湖水浴からウィンタースポーツまで!
アクセス・食・文化ともに魅力満点!
日本のほぼ真ん中に位置する滋賀県。
滋賀県はいわずと知れた日本一の湖「琵琶湖」を中心にした暮らしをしているといわれています。
その大きさは県土の約6分の1を占めており、県境に沿うように山地・山脈がそびえ、500本程の一級河川(支流含む)が琵琶湖に注ぐなど、非常に自然豊かです。
また、世界遺産の比叡山延暦寺や国宝の金剛輪寺、日吉大社など、数々の歴史的遺産も多く存在します。
悠々と水をたたえる琵琶湖と周囲が織りなす美しい風景は、季節の移ろいに応じた折々の景観として楽しむことができます。
春夏は釣りや湖水浴、花火大会などが楽しめ、冬はウィンタースポーツもできるなど、趣味を楽しめる環境が揃っています。
また食文化にも富んでおり、高級魚である「鮎」料理や「近江牛」、多彩なフルーツなども豊富にあります。
森・山・里・湖を同時に堪能できる、関西では唯一無二の地域です。
アクセスのよさも魅力であり、大津から京都市内へは電車で9分という近さ!
こういった点から、近年ファミリー層が琵琶湖周辺に住まいを構えるようになっていることも納得です!
今回は、琵琶湖にほど近い大津/草津/野洲/彦根と東近江より最新求人をご紹介します。
募集ポイント)
◎重症児者だけでなく、重度知的障害に広汎性発達障害が合致した強度行動障害者、肢体不自由が中心の方など幅広い障害者を対象にしています。また、入所者も6歳から77歳まで幅広く、様々な障害児者の対応が可能です。
病棟では、全身管理などの高度医療、外来では障害児のこころのケアなど心身両面への幅の広い医療が実施できます。どんなに障害が重くても、一人ひとりの持っている力を引き出し充実感や生きる喜びを感じる人生を、医療を通じて実現していくことを大切にしております。
◎野洲市内のご勤務です。最寄り駅から車で約15分の場所にございます。
栗東湖南ICから約15分と大変便利な場所ですので、お車通勤をおすすめいたします。
募集背景)
重症心身障害を持った方々の長期および短期入所での入院診療に加え、多職種のスタッフとチームを組みながら、障害のある方々とその家族への医療・生活支援を行っています。
どんなに障害が重くても、一人ひとりの持っている力を引き出し、充実感や生きる喜びを感じる人生を、医療を通じて実現していくこと大切にしています。
この度、更なる体制強化を図るべく、常勤医師を募集いたします。
勤務地 | 滋賀県野洲市 | 病床数 | 101~199床 |
---|---|---|---|
募集 科目 |
|
||
年収 | 1,200万円 ~ 1,500万円 経験年数等により応相談 |
「住みなれた地域で健康をささえ、安心とぬくもりのある病院」をモットーに、きめ細かい良質な医療の提供に努めています。また、病院屋上にはヘリポートを設置しており、関西圏を中心にした急患の受け入れ体制を整えています。
・地域の総合医療センターとして高度な医療の提供しています。
・公立病院として周辺の保健、医療、福祉機関との連携を図っています。
・患者さんに選ばれる病院を目指しています。
・マイカー通勤可
勤務地 | 滋賀県彦根市 | 病床数 | 400床以上 |
---|---|---|---|
募集 科目 |
|
||
年収 | 1,200万円 ~ 1,800万円 卒年や経験、診療科目によって相談させていただきます。 |
リハビリに高齢者・障害者医療、地域医療にご興味のある先生の募集を致します。
各内科系・神経内科系・整形外科系・脳神経外科系からの転科をお考えの先生、経験がなくても興味を持たれている先生・・・勉強できる環境を提供させていただきます。
回復期リハビリテーション病棟にセラピストを集中配置し、週7日の集中リハビリを行っています。
また、医療型の療養病床と介護型の療養病床、各種介護保険事業を併せもつ医療機関として、皆様の信頼と笑顔を礎として努力してまいります。
◆週4日勤務相談可
◆当直なし
◆オンコールなし
◆24時間院内保育所を完備
勤務時間や勤務日数などもご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
勤務地 | 滋賀県東近江市 | 病床数 | 300~399床 |
---|---|---|---|
募集 科目 |
|
||
年収 | 1,118万円 ~ 1,696万円 勤務日数、認定医等資格、研究実績等を踏まえ、面談の上決定します。 |