☆託児所あり/時短勤務相談可/当直なしなど
好条件を集めました!!
最近は急激な少子化の流れもあって、男性の育児休業を積極的に促進させようという動きが広がっています。
女性に偏りがちな育児や家事の負担を夫婦で分かち合うことで、女性の出産意欲や就業の継続促進で社会全体に働き方改革につなげようとする流れです。
医師同士の夫婦の場合は高い確率で共働が多く、また女性医師でシングルマザーも増加しています。
今回は子育て中の医師に理解のある求人医療機関を特集してみました。
【1】小児科(障害児)の訪問診療で訪問先は個別宅となります。
高齢者施設中心の訪問診療と違い、受持ち患者は1/3程度になります。
【2】豊中市にございます、訪問診療に特化したクリニックです。
週5日(週4日可)、時短勤務可能、子育て中の医師にもお勧めです。
【3】小児科の場合は時間外に急変があった場合、病院と連携しているので呼出しはありません。
【4】訪問は看護師又はMSWが車で一緒に同行します。
【5】最寄り駅から徒歩7分(大阪駅から御堂筋線で約30分)
車通勤可(駐車場用意しています)
【6】奈良駅前の分院にも週1回程度勤務をお願いする場合があります。
勤務地 | 大阪府豊中市 | 病床数 | 0床 |
---|---|---|---|
募集 科目 |
|
||
年収 | 1,300万円 ~ 週5日で 1,300万円 |