もっと見る
医師転職求人更新日:2025年9月13日
地域唯一の総合病院です。
症例豊富・各種学会にも認定されております。
小浜湾に程近い自然豊かな環境です。
医師を含む職員は地方公務員であり地方公務員に設けられた様々な制度が保障されます。
また、女性医師にも働きやすい環境です!
★育児休暇(最大3年)
★育児短時間勤務制度あり
★院内保育所あり
∞―――∞―――∞―――∞
公立小浜病院は嶺南医療圏若狭地域唯一の総合病院であり、救命救急センターを有し高度急性期から慢性期までの幅広い診療を行っています。
同時に、へき地医療拠点病院、地域災害拠点病院、単独型臨床研修指定病院の役割を担っています。
当院には、救急総合診療科、内科、循環器内科、外科、消化器外科、脳神経外科、心臓血管外科、整形外科、小児科、産婦人科、精神科、耳鼻いんこう科、眼科、泌尿器科、皮膚科、形成外科、麻酔科、放射線科、病理診断科、リハビリテーション科、歯科口腔外科の診療科があり、外来および入院(456床:一般296床、療養50床、結核8床、感染症2床、精神100床)医療を提供しています。
地域医療機関とも連携を密にして、質の高い新しい医療を地域住民の皆さんへ提供するとともに安全・安心な医療サービスに努め、愛され信頼される病院を目指しています。
当院は、公立病院ではあるが、回復期を主軸とした急性期病院です。
高次病院との連携も密にしているため、安心して従事していただけます。
常勤医師の出身大学も様々です。
◎ 高年収も提示可能!
ご経験年数に応じ、最大1,900万円まで検討できます。
◎ 子育て中医師も大歓迎!
住みやすい街で子育て中の医師にもおすすめです。
病院と隣接する院内保育施設、病児・病後児施設を開設し、医師をはじめ当院のスタッフが利用しやすい環境を整備しております。
■ 基幹病院までのアクセスが良好 ■
周辺の医療圏内には大学付属病院や県立病院があり、車で40分圏内のため、いざという時の搬送先にも困ることはありません。
■「住みよさランキング2017」で全国第8位 ■
坂井市は「住みよさランキング」で例年上位にランクインしております。
安心度・利便度・快適度・裕福度・住居水準充実度のうち4部門で全国平均を上回るなど、住環境を重視される方に大変おすすめです。
若狭町は、山・川・海・湖を有する、風光明媚な、自然あふれる町です。
その昔、京の都へ海産物を運んだとされる「鯖街道」が通っており、診療所から京都中心部まで車で約80分と近い距離にあります。
自然の中で五感を使う体験を通し、創造性や自主性を育てるといった ”子どもが主役の、自然の中でのびのび育てる「若狭(わかさ)里っ子保育」”を実践するなど、子育て施策にも力を入れている町です。
¨*¨*¨*¨*¨*¨*¨*¨*¨*¨*¨*¨*¨*¨*¨
重症者を除く急性期患者を看取ることが可能です。
本人の背景(生活環境、ご家族の状況など)について、行政(若狭町役場福祉課-地域包括支援センター、健康医療課など)、地域の人々等からの情報提供や連携により、容易に把握した上での診療が可能です。
¨*¨*¨*¨*¨*¨*¨*¨*¨*¨*¨*¨*¨*¨*¨
令和5年11月に、「どうする 地域医療!」と題した地域医療シンポジウムを、町内外から医師、学生、医療・介護従事者、住民ら延べ200名の参加により開催し、今後の上中診療所の在り方として、次の点を地域住民とともに確認し合いました。
今後、より一層、住民に親しまれる診療所を目指していきます。
○ 地域医療を通して、地域住民に寄り添い、共に歩む運営をする。
○ 様々な産業や住民との交流機会を設け、地域ぐるみで研修医を積極的に受け入れる。
北九州市にある内科が中心の診療所です。
医師体制としては、院長のほかに非常勤医師が数名おりますが、院長の負担軽減のために新たに常勤の医師を募集することとなりました。
■■■ 求人のおすすめPOINT!■■■
◎ 週4日勤務OK、当直・オンコールなし
メリハリのある勤務が可能
◎ 最寄り駅からも徒歩圏内、通勤至便
◎ 将来的に院長となっていただくことも可能です
別途手当あり
内科クリニックの管理医師(院長)を募集しております。
内科外来以外に自由診療(美容)も行っておりますが、美容については医師は問診・カウンセリングのみで、施術は看護師が行います。
内科外来は、かかりつけの60~80代の高齢者が多く、高血圧・高脂血症などの生活習慣病が中心です。
大変きれいなクリニックです。
訪問診療・往診を主として行っているクリニックです。
在宅患者さんの増加のため、院長が高齢であることからも募集しております。
週4日勤務可能な求人で、オンコール対応はございません。
訪問診療求人の中では担当患者数も少なく、経験が浅い先生でも勤務しやすい環境です。
訪問診療には看護師が同行し医師の診療をサポートします。
訪問診療に特化した内科・心療内科・精神科が専門のクリニックです。
現在、院長+非常勤医師で診療中。
今後の体制強化のために常勤医師を募集しております。
自由度が高く、かなり働きやすいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━*…・*
当クリニックは在宅医療に特化した診療所です。
勤務内容や時間に柔軟性を持たせており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。
9:00~18:00を基本としつつ、時短勤務や半日勤務など、柔軟な働き方が可能です。
お子様の送り迎えにも対応しやすい環境です。
オンコール対応もございません。
先生のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
━━━━━━━━━━━━━━*…・*
在宅医療に力を入れている当院では、内科的な診療だけでなく、精神的なサポートも一貫して行っており、認知症や終末期ケアにも対応しております。
訪問診療が未経験の先生でも丁寧にご説明・指導いたしますのでご安心ください。
看護師兼運転手がつき診療をサポートします。
診療中に不明点があれば、他の医師にすぐに相談できるので安心です。
診療所の管理医師(所長)の募集ですが、母体の病院が診療所のサポートをしておりますので負担は少ないです。
また、整形外科など他科の診療科の先生も応援に来られるのでバックアップ体制が充実しており、安心してご勤務いただけます。
年齢制限はなく、身体に負担の少ない勤務が可能ですので、一度お気軽にお問い合わせください。
当直・オンコールはございません。
土日祝休みで、週4日勤務も可能です。
母体病院にて当直業務を担っていただける先生には別途当直料を支給させていただきます。
周囲を自然に囲まれた緑豊かな精神科病院です。
慢性期の精神疾患の入院診療をご対応いただける精神科医を募集しております。
患者さまはご高齢者がメインで、かつ病棟の担当のみで外来の担当はございませんので、ゆったり勤務となります。
当直はありませんが、月1回の日直(祝日、土曜、日曜)をお願いいたします。
\ 求人のおすすめポイント /
…・――――――――――――――――――――
◎精神科慢性期中心の病院です(ゆったり勤務)
◎定年なし(長期勤務可能)
◎内科専門医が在籍しています
――――――――――――――――――――・…
北九州市の緑豊かな国定公園内にある精神科病院です。
精神科の中でも療養・慢性期型ですので、長期入院している方が多く、患者さま一人ひとりとじっくりと関わりながらお仕事ができます。
高齢化に伴い身体合併症を有する患者様も多くいらっしゃいますが、当院は内科の治療にも力を入れており、常勤の内科医が在籍しておりますので、身体合併症を有する精神科患者さまの入院対応もご安心ください。
約35床のコンパクトな療養型病院です。
当直対応はございません。
現在内科の常勤医師は2名体制ですが、体制強化のため新たに追加で1名内科の常勤医師募集しております。
○ 勤務条件は、その都度相談可能です
○ 医局の派閥がなく、働きやすい環境です
○ 最寄り駅から徒歩7分とアクセスも良好です
車通勤も便利で松山市内からもご通勤いただけます
一般内科外来の診療が可能であれば、何科でもご応募可能です。
定年はありますが、再雇用制度もあり、長く勤続できる環境が整っております。
今までの先生方にも長くお勤めいただいています。
現在70代所長1名でご対応いただいておりますが、2名体制にして負担軽減をしたいと考えております。
将来的に所長となっていただける方歓迎いたします。
―――――――.。o*o。.――――――――
アットホームな職場で地域医療を実践したい方におすすめの求人です。
地域の患者さんに寄り添い、患者さんの健康を長期的にサポートし、信頼関係を築くことができるので、かかりつけ医としてのやりがいを感じることができます。
また、診療所ならではの温かい雰囲気の中で、患者さん一人ひとりとじっくり向き合い、地域住民との距離が近く、感謝の言葉を直接いただける機会も多くあります。
歴史がある公立病院です。
現在は、公設民営化が導入され運営基盤も安定しております。
救急医療から回復期医療まで質の高い医療で地域を支えています。
**……――――……**
循環器内科/外科/脳神経外科/整形外科/泌尿器科/耳鼻咽喉科の医師を募集しています。
その他の診療科についても募集しております。
地元西条市で病院勤務を考えておられる医師の方、西条出身以外の医師の方、UIJターンの医師の方、大歓迎です。
**……――――……**
地域に必要、なくてはならない病院として、さらに医療サービスを充実させるように努めています。
医療機器も最新のもので、高度な医療サービスを提供可能になっております。
特殊な治療が必要な場合には、大学病院や関連医療機関との連携をとっており、患者さんにとっての最適な治療を受けてもらえるように紹介をしております。
病棟なども明るく開放的になっており、食堂や面会室では四季それぞれの変化を見せる石鎚山系を眺めることもでき、入院されている方々に安心して穏やかに過ごせるようにしております。
また、ロビーで有志によるアンサンブルコンサートを開いたり、それぞれの専門の医療スタッフによるテーマを変えのて生活習慣病予防教室なども行っており、地域のみなさんが気軽に参加できます。
このように、人に優しい病院、信頼される病院、地域に貢献する病院を常に目指しております。
当院は、高度医療・二次救急を担う約150床の公的病院です。
高度医療機器(MD-CT、MRI、RI、PET-CT、リニアック、血管造影装置、カラードップラーエコーなど)を整備し、消化器疾患、糖尿病、肝臓病、癌、心臓病、脳血管疾患、整形外科的疾患、泌尿器疾患、透析、救急疾患などを対象に安全で質の高い医療を提供しております。
当院では、学会出席などスキルアップにつながる会合に対しては制限なく、出張費として全額支給しております。
________________
瀬戸内海の巡回診療も。
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当法人は診療船を所有し、医療環境が十分でない瀬戸内海島しょ部(岡山・広島・香川・愛媛の島々)を対象に、診療や保健予防などの事業を行っています。
希望すれば乗船し、活動を共にすることができます。
________________
西条の暮らしを、楽しみましょう!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
西条市は、瀬戸内海に面した自然豊かなまちです。
地産の農産物や海の幸など「食」の豊かさも自慢です。
登山などのアウトドアスポーツやフィッシング、サイクリングなどを楽しむ市民が多く、単身や子育て世代の移住先としても人気が高い元気なまちです。
各科で常勤医師を募集しています。
UIJターン大歓迎です!
当院は、地域の中核病院として高度急性期医療から慢性期医療まで幅広く対応しています。
「地域医療に貢献したい」「自分の経験を活かしたい」という先生に最適な環境です。
スキルを落としたくない、今後も研鑽を積んでいきたいという先生にはおすすめの求人です。
勤務日数や当直、休日については相談が可能ですので、ベテランの先生にもおすすめの求人です。
また、専門領域の業務に特化した勤務も可能でございます。
先生のご専門を活かして働いていただけるよう調整いたしますので、まずはお問い合わせください。
募集科目以外のその他の科の医師もご相談ください。
病院は綺麗で、最新の医療機器を導入しております。
協力しながら質の高いチーム医療を実践している職場です。
ご応募お待ちしています。
/
豊かな緑、穏やかな海に囲まれた落ち着いた地方都市で、適度に忙しく且つあくせくしない医療に取り組みませんか?
\
各科で新たに医師を追加募集いたします!
当院は、2次救急から老人保健施設まで地域の医療と介護ニーズに応える中規模病院です。
病病連携・病診連携にも積極的に取り組み、患者さんや地域の人々との『ふれあい』を大切に、地域医療へ真剣に向き合うドクターを歓迎します。
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
/
報酬体系は、従来の年功型と成果主義に基づいた年俸制の2本立て。
意欲や能力がそのまま報酬に反映する制度の導入で、働き甲斐をバックアップする体制が整いました。
\
将来の開業に備えて資金を蓄えたい…。
勤務医なら正当な評価を得たい…。
動機はそれぞれ。
いずれにしても、能力や意欲が反映される病院で実力を発揮できます。
これまでの経験を活かして、新しいステージで挑戦してみませんか?
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
/
人生、仕事は大事だが…。
\
当院の立地する西条市は、西日本最高峰石鎚山を背景に波穏やかな瀬戸内の灘に臨む人口11万人の田園都市です。
トレッキングに、キャンプに、釣にと自然に親しむ環境は抜群。
さらに、銘水百選に択ばれた豊富な地下水のお蔭で「水不足」など無関係(ほとんどの家庭では水道代を支払う要がありません)。
また、百台を超えるだんじりが練り歩く秋祭は全国から数十万の観光客で賑わいます。
医師転職支援サービスの利用方法について。医師転職支援サービスを利用して転職活動を効率よく進めましょう
医師転職支援サービスの流れについて。転職先決定まで求人病院とのやり取りはすべて担当コンサルタントが代行します