公益財団法人 日本心臓血圧研究振興会 榊原記念病院

公益財団法人 日本心臓血圧研究振興会 榊原記念病院 の常勤医師の転職求人情報。

募集科目

心臓リハビリテーション医

病医院所在地

東京都府中市朝日町3-16-1

title-recruit-ho.jpg

心臓リハビリテーション医の募集

募集人員
若干名
採用予定日
要相談
応募資格
医師免許を有する者で、心臓リハビリテーションに興味のある者
職務内容
榊原記念病院は、年間1700件を超える心臓血管手術をはじめ、1200余件のカテーテル治療、末梢血管手術などを行っている循環器専門病院です。心臓リハビリテーション(心リハ)については、国内で先駆的役割を果たしてきました。例えば、外来通院型の心リハは1982年に開設し、30年以上の歴史を誇ります。2002年からは、理学療法士が中心となって行う急性期リハにも力を入れており、術後のケア向上や早期の退院に効果を発揮しています。2008年からは常勤の臨床心理士を採用し、包括的心臓リハビリテーションを実践しています。
心リハにおける医師の仕事は、心リハに取り組む患者の医学的管理の責任者的役割、心リハに関与する多職種との協働、主治医と患者さんへ分かりやすく説明することです。勿論、心リハ室全体の舵取り役も大事な仕事です。また、近年では、医療連携におけるコーディネーターとして重要性も増してきました。
業務は、病棟リハ、外来リハ、リハビリ関連外来、多職種カンファレンスが中心となりますが、エコー検討会、シネ検討会、手術検討会、内科・外科カンファレンス、手術見学などでの発言も歓迎です。
循環器病学の進歩と人口の高齢化の中で変革期を迎えています。私たちと一緒に新しい心リハを作り出しませんか!
勤務形態や条件については、ご遠慮なく申し出て下さい。

施設概要

病床数
320床
診療科目
循環器内科、心臓血管外科、循環器小児科、放射線科、麻酔科、内科、外科、小児科、心臓リハビリテーション、産婦人科

この求人についてもっと知りたい

この求人はホームページで公開されている情報を転載しております。

メディカルキャストでは、さらに詳しい情報を提供し、ご希望により転職先の紹介・就業のあっせんを行っております。

先生の希望する条件(たとえば、年収、勤務日数、勤務時間、勤務体制、役職、業務内容、忙しさ、当直・オンコールの有無、休日・休暇、資格取得、指導体制、学会・研修、住居、保育所、福利厚生など)についてのご相談もお受けしております。

医局の雰囲気や人間関係・人員構成、医師数(常勤・非常勤/男性・女性/年齢)、検査・手術・症例等、経営状態・方針・今後の展開等々…先生が気になることやお聞きになりたいことがございましたら、何でもご相談ください。

まずは求人の募集状況を知りたいといったお問い合わせでも構いません。お気軽にご連絡ください。

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
募集状況や求人内容をお知りになりたい場合には、メディカルキャストまでお問い合わせください。